ブログ

ワークショップ振り返り

テントテントテン🏕in佐鳴湖公園

11月19日は気持ちの良い秋晴れで、絶好のマルシェ日和でした。佐鳴湖公園は景色も良く、お散歩がてら遊びに来るには素晴らしい場所です。

ハンドメイド雑貨、食べ物、マッサージや占いなど多岐に渡る出店者さんがいらっしゃいました。(会場を見てまわりたかったのですが、店番で結局見れず終い…。)

らぱん工房ブース。

ワークショップコーナーは小さめに用意しました。初めての体験なのでどのくらいお客様がいらっしゃるか予想がつかず、いつも通りの販売をメインに展開しました。

最初にいらっしゃったのは小さな男の子。やる気に満ち溢れていて、「こう描きたい!」と一生懸命伝えてくれました☺️完成したスノーマンとツリーは味があってとても素敵✨(最初に「描いたものをここで売ることは出来る?」と聞かれ、“持ち帰りたい”以外に“売りたい”という発想を持っていることにびっくりしました🤣)

その後お写真を撮らせていただいたお子さんの作品たち。

動物たちの無垢な表情が可愛く癒されますね✨

大人のお客様は細かい描き込みが綺麗で、とっても可愛い猫ちゃんが出来上がりました。

黒地にシルバーで格好良いドラゴンを描かれた方もいらっしゃいました。来年は辰年なので置物として活躍しそうですね🌼

お席が足らないのでお待たせしてしまったり、急遽場所を作ってそちらで描いてもらうことになってしまったので、次回は体験スペースを大きくしようと思いました。皆さん描き始めると熱中されていたので、ゆっくりと描けた方が良いですね😊

お立ち寄りくださった皆様ありがとうございました。

投稿者について

小さな頃から動物が好きで、絵を描きながら雑貨を作っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です